製品・コイル材「SUSが黒帯」
製品・コイル材「SUSが黒帯」

深みのある黒のステンレスコイル材 
光学機器から自動車まで細部を飾る部品に

Abel Black®既製品 コイル材

「SUSが黒帯」
Abel Black®黒色ステンレスコイル材

「SUSが黒帯」とは、塗装でも、めっきでもない、酸化皮膜による発色(Abel Black®)で黒色化したステンレスコイル材のことです。
この黒色コイル材は弊社がこれまで築き上げてきたステンレスの電解発色技術を応用し、連続発色技術を新たに開発しました。

1μm以下の酸化被膜により、「SUSが黒帯」は素地ステンレスと同等の加工性を持ちます

コストダウン

成型品からの表面処理ではないため、後発色よりも費用を抑えることができる。

工程削減

自社または外注先で表面処理をする必要がないため、工程を削減することができる。

加工精度を保つ

膜厚が薄いので、特殊なプレス成型技術で加工した精度を維持することができる。

海外生産に対応

弊社の「SUSが黒帯」は輸出可能ですので、海外でもご使用頂くことができます。

抜き・切断・プレス・曲げ・絞り加工でも剥がれは起こらず、金型や洗浄工程を変更することなく、表面処理工程を削減できます

仕様

基本仕様

項目 内容
材質

SUS304, SUS316, SUS301

表面処理

BA材、CSP材(1/2H、3/4H、H)

※ H材は厚みにより製造不可の場合がございます為、別途ご相談ください
厚み

t0.1-0.3mm

サイズ

MAX 300mm幅(最適幅にスリット可能)

最小ロット

厚みt0.1~0.2:300kg
厚みt0.3:500kg

新ラインナップ材仕様

項目 内容
材質

SUS430

表面処理

BA材

厚み

t0.4mm

※その他厚みに関しましては別途ご相談ください
サイズ

MAX 300mm幅(最適幅にスリット可能)

コイル材「SUSが黒帯」の他に

Abel Black®平板材もご利用いただけます。
また、プロジェクトに合わせたご相談も承ります

サポート

よくある質問(FAQ)

  • 現行設備では、300mm幅が可能です。
    今後の新設設備では、600㎜幅への対応を目指しています。
  • ステンレスが熱影響を受けると変質し、発色時にムラや未発色の原因になります。
  • 現行設備では以下の通りです。
    SUS304:板厚 0.15~0.30 mm
    SUS430:板厚 0.15~0.40 mm
    将来の設備増設で 0.5 mm 対応を目指しています。
  • 1%以下です。
  • 0.42 です。ステンレス素材と比べて優れた特性を持ちます。
  • 300 ℃ まで対応できます。
  • 電解発色では寸法変化しません。化学発色では場合によって2 µm程度の減少が生じることがあります。
お問い合わせ

技術・サービス・会社概要について